単語勝負 (6)
実験は続く
単語テスト勝負は終わりましたが、実はまだ実験には続きがあります。
どれくらい忘れるものなのか知りたい。
1週間後、2週間後、1ヶ月後、3ヶ月後にまた自己テストを行い、どれくらい覚えているのかを実験することにしました。
その結果は、
・1週間後 → 244/271
・2週間後 → 253/271
・1ヶ月後 → 234/271
・3ヶ月後 → 121/271
結果の分析
始めは意外と忘れていない。むしろ2週間後に記憶が復活してる。
1週間後にテストしたのがよい復習になったということでしょうか。
そして3ヶ月経ってもまだ4割以上覚えているというのも意外です。もっと忘れるものかと思っていました。
おそらくは見直した回数26回というのが効いているのではないでしょうか。
繰り返しの回数が多かったから覚えやすく忘れにくかったということだと思います。
回数がもっと少なかったらまるっと忘れてしまっていたと思います。
次は1000個?
これ、面倒なのでもうやりたくないんですが、もし次やるとしたら1ヶ月で1000個覚える実験でしょうか。
今回と同じペースで4倍の期間やれば行けるかもしれません。
やらないですけどね。
ちなみにルーストという仮名ですが、覚えた難単語「roost=止まり木」からいま勝手に流用して決めたものです。
止まり木っていう日本語の意味がわからなかったので。
止まり木の意味は鳥かごの中で鳥が座れる(立てる?)ようにかごに入れておく木の枝のことのようです。
まったくこんな英単語覚えさせよってからに。